「看護師にiPadって必要なの?」
「iPadが欲しいんだけど、看護の業務に活かせるの?」
「なんとなくほしいんだけど、どんなふうに使えるの?」
上記のように思ってるいる看護師さんもいらっしゃると思います!
iPadではyoutubeなどの動画視聴やインターネットでのページ閲覧だけではなく、勉強道具として使用できたり、パソコンのように資料を作成することもできます!
今までにiPadのPro、Air、miniとさまざまなiPadを使用してきました!
この経験をもとに看護師・学生さんにおすすめのiPadの選び方をお伝えしていきます!
iPadの選び方としては、動画やインターネットをするだけなのか、勉強道具や資料作成ツールとして使用するのか目的によって、おすすめのiPadは異なります
この記事をお読み頂ければ、目的にあったiPadが選ぶことができるようになると思います!
看護師におすすめのiPadの選び方をお伝えします!
そもそもiPadとは?
そもそもiPadとは何か?ですが、Appleが開発・販売しているタブレット型のコンピューターのこと!
小型版のiPad miniから、ミドルレンジモデルのiPad Air、ハイエンドモデルのiPad Proまで様々なモデルのものが販売されています
様々なモデルが販売されているため、逆にどのiPadを選んで良いのか迷ったりもするんですが…
実際、僕も初めてiPadを購入したときは、どのiPadを買うべきか、ものすごく悩みました💦
購入の際に悩んだ経験や、今までにiPadを勉強道具や勉強会の資料作成・レポート作成ツールとして使用した経験をもとに看護師におすすめのiPadの選び方をお伝えしていきます!
看護師におすすめのiPadの使用方法
iPadを使ってできることはたくさんあります!
その中でも看護師におすすめのiPadの使用方法をいくつかお伝えします!
メモ
会議やミーティング時にメモとして使用することができます
メモアプリも充実しているの、自分にあったメモアプリがきっとあるはず!
最近は会議にiPadを持ち込み、iPadにメモを残している人が増えたなという印象です!
ノート
ややメモに近い印象ですが、ノートとして活用することも可能です
僕はグッドノートというノートアプリを利用しています
看護や医学の勉強をする際は、今まではノートや白紙の用紙に書いたり図にまとめて覚えていました
iPadのこのアプリを購入してからは、ノートや紙に書くことはなくなり、このアプリ上に書いて勉強するようになりました
ノートやペンなどを購入することがなくなったので経済的にもGOOD!
資料作成
iPadをパソコンのように使用しレポートを作成したり、勉強会の資料を作成することが可能です
iPadの中に最初からインストールされているPages,Keynote,Numbersを利用することで、MicrosoftのWord、PowerPoint、Excelのように使用することができます
また、ソフトを購入することでiPadでもMicrosoftのWordやPowerPointを使用することができます
僕もこのソフトを購入してiPadにインストールしています
使い勝手としては、正直なところパソコンのようには使用できないです
しかし、外出先や夜勤中にPowerPointで勉強会の資料の作成やwordでレポートを作成するには十分です
PowerPointで勉強会の資料作成しましたが、今はAIによってページをデザインしてくれるシステムもあるので、人とは違った、オシャレなデザインで資料を作成したい人には本当におすすめです!
あとこのソフトの良い点ですがオンラインストレージも付いてくる点です
USBにデータを保存して持ち歩かなくても、オンラインストレージにデータを保存しておくことで、USBをなくす心配もなくなります!
論文や資料の閲覧
iPadで論文や会議・合同講習会などでもらった資料を閲覧することができます
うちの病院では各部署にiPadが配布されており、会議や研修などの資料はiPadに資料をダウンロードして会議・研修に参加することになっています
このように配布された資料をiPadで見ることが増えてきているので、iPadの使用方法を覚えるためにもiPadを購入するのもありかと思います
また、論文をiPadにダウンロードして閲覧することも可能です!
以前は論文を紙に印刷して持ち歩いていたんですが、iPadで読むようになってからは、iPadを一つ持ち運ぶだけで良いので楽です
たくさんある論文もファイルに分けて保存したりなど、管理もしやすくなります!
医学系アプリでの学習、国家試験対策
今やアプリを利用して解剖学などの医学を勉強することが可能です
解剖学のアトラスもアプリで購入することができます
僕が学生の時にiPadの良さを知っていれば絶対にiPadで勉強していたと思います!
また、看護師の国家試験対策用のアプリもたくさんあります!
ちょっとした隙間時間に学習するのに最適かと思います!
解剖学の教科書や国家試験対策の本は分厚く、とても重いのでiPad一台あるだけでそれらを持ち歩かなくてよいのはすごいメリットだと思います!
電子書籍として活用
ここからはややプライベート的な使用方法も含まれてきます!
iPadは電子書籍を読むツールとしても活用できます
僕はkindle unlimitedのサブスクを利用していますが本当にコスパ良いなと思います
看護系の本も読み放題だし、旅行系雑誌の「るるぶ」や「まっぷる」も読み放題、その他にも、自己啓発本・マンガなど様々なジャンルの本が読み放題です
僕は旅行に良くでかけるので、旅行系雑誌が読み放題なのは本当にうれしいし、最近は自分磨きのために読書を習慣化したい思いで本を良く読むようなったので、読み放題は本当にお得だと感じています!
月額980円で漫画や小説、ビジネス書なども読み放題です
初月は無料なので試しに利用してみるのもあり!
個人的な意見ですが、本当におすすめなのでぜひ試してみてください!上のリンクから申し込みできますのでぜひ!
youtubeなど動画視聴
今やyoutubeで勉強することが可能な時代です
ただ単にyoutubeを娯楽だけの動画視聴ツールとして使うのはもったいない!
今はyoutubeに医療や看護の情報をアップしている方はたくさんいます
僕はJPTECの受講の時にyoutubeをみて勉強してました!
訓練・練習している動画をアップされている方がいらっしゃり、とても参考にさせていただきました!
iPadのメリット
ここからはiPadのメリット・デメリットについてお話していきます
業務効率・学習効率を上げることができる
上記の活用方法で説明したように、iPadを上手に活用することで業務効率や学習効率を上げることができます
iPadの持ち運びがしやすいことを活かしてちょっとした隙間時間に資料の作成をしたり、学習をすることが可能です
今はアプリで勉強できたりするので、これを活用しない手はないと思います!
手書きが可能
iPadの魅力の一つが手書きができること!
ノートのように勉強したことをまとめることも可能ですし、絵をかくことも可能です!
これはノートパソコンにはできないことです
直感的に思い描いたことやアイデアをすぐに買いだすことができます
ただし、これはiPadのみでは手書きを行うことができず、スタイラスペンと呼ばれるタブレット専用のペンみたいなものを別途購入する必要があります
おすすめは、値段はしますがやっぱりapplepencilです!
持ち運びしやすい
iPadはノートパソコンなどと比較するとコンパクトであり持ち運びしやすいです
この持ち運びしやすいメリットを活かして、ちょこっとした出先で作業をしたりすることができます
コンパクトであることの利点を活かした使いかたかなと思います!
荷物が減らせる
iPadを手書きのノートのように使用する場合、紙のノート、ペン、消しゴムなどを持ち運びしなくても良くなります
学生さんであれば、参考書や教科書をiPadの中にスキャンすることも可能なので荷物は相当減らすことができます
論文なんかもネット上でダウンロードすることができるので、これも紙媒体で印刷して持ち運ぶ必要がなくなるので荷物を減らすことができます
リセールが良い
これもiPadを購入する理由の一つになるかと思います
それが新しいモデルが出たときの買い替え時に、高く売却できることです!
もちろん使用年数、モデル、使用状況なでによって価格は変わりますが、基本的にiPadは価格が下がりにくく高くで売却できる可能性があります
こういった理由からもiPadを選んだほうがよいのかなと思います!
上記のサイトは大手、伊藤忠商事グループが経営しているサイトです
最短で3分で申し込みできWEB上で完結できる点や買取対応モデルも300機種超あり幅広いモデルに対応しています
画面割れ・機能不良でも買取してくれることもあるため、iPadのリセールのよさが伺えます!
タブレットのみではなくスマホなども買取も行っていますので、もし買い替えを検討されているようであれば、にこスマで売却を検討してみてください!
おしゃれ
Apple製品を持ってるいるだけで、調子に乗っているように思われることがありますが💦
調子に乗っているつもりは全くないんですが
おしゃれなもんはおしゃれです(笑)
自分が好きなものやかっこいいなと思うものを持ってテンションやモチベーションを上げることは大事なことだと思います
そういった意味でもiPadは所有欲を満たしてくれるものです
iPadのデメリット
これまでにiPadのメリットを説明してきましたが、もちろんデメリットもありますので説明していきます!
値段は高め
リセールバリューが良いので考えかた次第ですが価格は高めです
無印とも呼ばれる普通のiPadは54,800円~
Airが89.800円~
Proが152.800円~
やはり高い…いくらリセールが良いと言っても初めて購入するよって方には高いなという印象があるのも事実
ちょっと高くて手が出しにくいなという方には中古もおすすめです
僕も中古でiPadminiを購入しましたが、見た目も綺麗で問題なく使用できています!
上記のにこスマは伊藤忠商事が経営している物販サイトなので安心して購入することができるの、中古も検討しているかたはぜひ利用してみてください!
キーボードなど附属品をつけると重くなる
iPad自体の重量はそんなに重くないですが、パソコンのように使用するために必要なキーボードをつけると結局のところ総重量は重くなります
11インチiPadAir(M2)の重量が462g+マジックキーボード約600g=1062g=1.062㎏
13インチのMacBookAirの重量が1.24㎏
こうやって見るとキーボードつけたiPadの方が軽いのは軽いですがノートパソコンであるMacBookと大きな差はなくなります
パソコンの代わりにはならない
キーボードつけることでパソコンのように使うことはできますがパソコンとして使用することはできません
ノートパソコンであるMacBookはiPadと比較すると画面が大きくマルチタスクに向いています
iPadでも丸トタスクをすることは可能ですが画面が小さく2画面開くと見づらく作業効率は悪くなります
またキーボードもタイピングはやはりMacBookの方が打ちやすいです
Microsoftのオフィス系のソフト、WordやPowerPointなどもiPadで使用は可能ですが、パソコンと全く同じように操作できるかと言われるとできません
文字がスムーズに打てないなどのバグがあるのも個人的にはやや気になるところです
慣れの問題もあるかと思いますが、効率性や安定性といった面では、ノートパソコンのほうが良いです
看護師におすすめのiPadの選び方
ここからが本題です!
iPadには無印、Air、Pro、miniの4種類があります
看護師がiPadを使用する際に、それぞれのiPadに最適な使用用途があります
それぞれの特徴をものすごく簡単にまとめると以下のようになります
特徴 | おすすめの人 | |
Pro | 一番高性能なモデル | グラフィックや多くのアプリを同時に使用する方や動画編集などのクリエイティブな作業も行い方 |
Air | 性能もそこそこで価格もProと比較すると安い | バランスの取れたモデル・動画編集などクリエイティブな作業も少しやりたい方 | ・看護師の主な使用目的のノート作成や資料作成がメインの使用用途の方
無印 | ProやAirと比較すると性能は劣るが基本的な機能は揃っている | ・ノート作成や資料作成がメインの使用用途の方 ・動画視聴やネット閲覧がメインの方 |
mini | 持ち運びしやすい | 一番小さいモデル・動画視聴やネット閲覧がメインの方 | ・ノート作成や書籍の閲覧がメインの方
まずは、iPadをどのように使用したいかを考えることが大切かなと思います!
iPadでできることとしては上記でも説明した通り、メモ・資料作成・論文や資料の閲覧・ノートとして利用などがあります
それぞれの使用目的によって、モデルを選ぶのが一番コスパよく購入できるかと思います
以下では、それぞれの使用目的におすすめのiPadを説明していきます!
Proがおすすめの方
Proは高価なだけあって一番高性能なモデル!
ノート作成や資料作成はもちろんのこと、動画編集や写真編集などクリエイティブな作業もこなすことが可能です
正直なところノート作成や資料作成程度の作業であればオーバースペックかなと思います
ただし、動作はさくさく動くので個人的にはストレスなく使いやすい印象
Proの一番の難点としては価格が高いことです
このデメリットを無くす方法としては中古のiPadも選択肢に入れることです
今は中古でも十分機能し、ものによっては綺麗な商品もあるので十分に選択しに入ります
価格は抑えてProが欲しいって方にはおすすめです
個人的にも中古で購入したことがありますが、問題なく動き、見た目もとても綺麗でした!
にこスマさんは大手の伊藤忠商事グループが経営している中古販売サイトなので中古もありって方はぜひ活用してみてください!
Airがおすすめな方
Airはバランスの取れたモデルです
ノート作成や資料作成はもちろん可能ですし、現在発売されているモデルのAirであれば動画編集などのでクリエイティブな作業もこなすことが可能です!
とりあえずどれを買うか迷ったらこれを買っておけば間違いのないモデル!
動画編集などのクリエイティブな作業は行わないのであれば、これで必要十分かと
ただし、一番バランスの取れたモデルと言えど、Proと比較すると安くは感じますが、Airも十分高いのが難点
Pro同様ですが、中古でも問題ないって方は中古を購入するのも選択肢の一つかなと思います
無印がおすすめの方
価格は抑えられるけど、その分性能はProやAirと比較すると劣るかなといった印象のある無印
ノート作成や資料作成、動画視聴程度の使用であれば十分です
ノート作成・資料作成程度の使用で価格を抑えたいのであれば、こちらのモデルがおすすめです
初めてのiPad購入で、とりあえず安くでiPadを買って使ってみたい!って方にもおすすめです!
miniがおすすめな方
miniの一番の利点はやっぱり小さいこと!
コンパクトなので持ち運びがしやすく出先での使用にも便利です!
僕はちょこっとした外出の際にはminiを持ち出して、隙間時間に読書をしています!
miniのデメリットとしてはディスプレイが小さいので資料作成などには不向きです
資料作成などせず、動画資料や資料の閲覧、ノートとしての利用程度であればminiが一番おすすめです
iPadを購入するときの注意点
iPadを購入する時の注意点です
iPadは使い方次第でいろいろな可能性を秘めていますが、その可能性を引き出すにはiPadだけ購入すれば良いわけではありません
iPadを最大限に活かすには附属品を購入する必要があります
ノートとして利用するにはスタイラスペンが必要だし、資料を作成するにはキーボードが必要です
それぞれの使用用途によって必要になるものがありますので、iPadだけ購入して、「やりたかったことができない!」なんてことがないように注意が必要です
結局のところおすすめのiPadは?
たくさんのiPadの活用方法やメリット・デメリットをお伝えしてきたが結局のところ、どれを買えば良いのか迷っていたり、情報量がおすすぎて考えるのがめんどくなっている人におすすめを紹介します!
おすすめ1
最初におすすめするのは無印のiPad(第10世代)です
性能と価格のバランスがよく、初心者やコスパを重視したいひとにおすすめ
このiPadで、動画視聴や読書などの日常使いから資料の閲覧・資料作成などの仕事使いまで網羅できます
デザインも以前の角が丸みをおびたものではなく、AirやProのように角ばったデザインになりおしゃれです!
ただし、Applepencilの第2世代には対応していないので注意です
おすすめ2
続いてのおすすめはiPad Airです
無印と比較すると価格は上がるものの性能が高く看護師の行いたいことは大体行えるので万能モデルです!
このiPadであれば日常使いから仕事使いまで問題なく使用できます!
ちょっと高くても難点なく使いたいって方や、ちょっといいやつ使いたいって方におすすめです
まとめ
iPadのメリット・デメリットや活用方法などをお伝えしてきました。
iPadを上手に使いこなすことで看護師の業務効率を上げることが可能です
メモやノートして活用したり、資料の閲覧から作成まで幅広く、いろんなことがiPadで可能です
個人的には看護師としての仕事のみならず、動画視聴や読書まで日常使いまでできるので、人生を豊かにしてくれるツールだなと思っています!
買うかどうか迷っているなら購入することをおすすめします!
以上なにか参考になるものがあれば幸いです!